2008年10月23日

21日のライブ

いつも嘘みたいに外国人が多いお店で盛り上がりまくりのおしゃれな飲み屋ATHAですが、

それとは全くかんけいがなく

生まれて初めてなまずを食べさせていただきました。

実に美味しかったです。

そして美味しいごはんを食べさせていただいたら、
そりゃもう演奏しなくてはなりません。

飯=演奏=酒

なんて自然なんだ!!

ゲスト:仮屋崎郁子さんのうたが本当に素敵で。


posted by igakiakiko at 01:28 | Comment(0) | session | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

世界遺産集結地

詳しくはたゆたうのブログに載せようと思っておりますが、
姫路の太陽公園に行ってきました。

すごかった。

姫路城も

すごかった。
ばたばたしていたので、またのんびりと行きたいものです。姫路城。

今日の音源はtori(鳥?とり?表記が決まってません)=ゲンくん(WATER WATER CAMEL)+イガキアキコ結成のきっかけライブ音源on KD69ライブ@LoopLine(東京)です。

できれば屋上とか、山の上とか、高いところで飛ぶライブをしたい。

願いつつ。


posted by igakiakiko at 23:34 | Comment(0) | session | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月08日

けっこうけだらけねこはいだらけ

そういえば、
さいきんあたらしいユニット?を結成。しました。
なまえは「U.M.A」【ウーマ】と呼ぶことにしました。

「U.M.A」【ウーマ】は発酵食品がだいすき。こねたりふくらんだりすることに異常な興味を示します。
「U.M.A」【ウーマ】はやわらかくてだらーんとしているいきものに共感を覚えます。「NYAAAA!」という鳴き声のものならなおのこと。しかし今の毛生え変わりの時期はケまみれでちょっと困ります。
「U.M.A」【ウーマ】はおさけもたしなみます。しかしあまり強くはないので、すぐにねむたくなります。
「U.M.A」【ウーマ】はよく自転車にのります。空をとべないのでたくさん漕ぐのです。
「U.M.A」【ウーマ】は『SOBA』という音を聴くと白目と黒目が入れ替わります。そしていちもくさんに走ります。おなかをすかせるためです。
「U.M.A」【ウーマ】はおいしいものについていく習癖があります。おなかがすいているときのマックのおいしい薬には少し弱いです。
「U.M.A」【ウーマ】は音を楽しむことが何よりも体のためになると信じています。平たく言うと、音の中毒です。


そんな「U.M.A」【ウーマ】は2008年4月30日に生まれました。



「U.M.A」【ウーマ】の次の観測予測は
5月26日、京都は左京区にある「まほろば」という居酒屋だそうです。
posted by igakiakiko at 20:11 | Comment(0) | session | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月07日

祭病を経て5月秒

去る4月20日の尾道、cafeやまねこのたゆたうライブにて。

「しかくいよるに」という曲がまさかの大合唱(50人くらい?)。

これはいつもの同じ曲を知っている人にはおもろすぎだす。

スゴいよ〜〜
宗教みたいだよ〜〜!!
わーいわーい!


posted by igakiakiko at 20:06 | Comment(0) | session | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。